2010年1月30日土曜日

Bluetoothマウス

先日購入したノートPC(ASPIRE1410)だけどタッチパッド方式にどうしても慣れなかった。そこでマウスをさがしていて昨日購入。

購入条件は、
・値段・・・4000円以内を希望
・形状・・・手が大きいため、極端に小さかったり平べったい形状はパス
・読取方式・・・できればレーザー
を満たすもの。

ヨドバシカメラのマウス売り場で散々悩んだ挙句、購入したのはBUFFALOのBluetoothマウス。偶然にもインナーバッグと同じBUFFALO製。単四電池2本、裏にON/OFFスイッチ。ホイールのそばに電池残量表示のLEDと一通りそろっており満足している。

まぁ、高さがあるので持ち運び用途には適さず、室内用かな。

個人的にはロジクールが好きなのでそこのマウスにしたかったけど、平べったい(持ち運びを考慮してだと思う)のがネックになって今回はパス。


接続設定だけどWindows7を使用しているせいか、すでにBluetoothのPDAを接続しているせいか簡単にできた。BluetoothのソフトウェアスイッチがOffになっており、認識しなかったのは・・・ご愛嬌ということで。^^;

2010年1月29日金曜日

ASPIRE 1410 のインナーバッグ


先日購入したノートPCのインナーバッグといまいち慣れないタッチパッドの代わりとなるマウスを探して買ってきました。

ちなみにノートPCのサイズは
285 (W) x 204 (D) x 22.1/30 (H) mm
画面サイズは11.6型。

これにマッチするインナーバッグを探していたところ、BUFFALOのインナーバッグ(BSINH03WH:ヨドバシで1780円)が良さそう。ポケットが他のインナーバッグより大きく、PDAを入れたり、SDカードアダプター(個人の携帯にはBluetoothがついていない><)を入れたりと何かと役に立ちそう。



サイズが大きいかなと思ったけど、実際にしまってみるとちょうどよく、厚みがちょっと気になるほどだった。低反発ウレタンが入っているとはいえ心配だなー。

2010年1月23日土曜日

ASPIRE 1410を購入

家にあるのが5,6年前に購入したPen4のデスクトップ。自分が使う範囲では問題ないけど、PCに向かうかが問題。家に帰ってからPCの前に座る気力がわかない。でも、メールはチェックしたい・・・

ということでノートパソコンをしばらく物色していた。やることといえば、Office系の文書管理、インターネット、メール、Webプログラム開発ぐらい。外にはそれほど持っていかないけど、もっていくことも考えているので大きすぎるのはパス。ビデオもそれほど見たいとも思わないのでDVDドライブも特に必要なし。

できれば、Bluetoothはついていてほしい。持っている携帯PDA(EMのS12HT)経由で外出していてもネットが使えるようになるしね。

最初はネットブックも対象に入れていたけどこれだと外出メインで自分のスタイルにあっているとは思えない。かといって13インチ以上だとでかすぎるしなー(そんなに予算ないし・・・)

で、Acerが出してくれました。Win7で2GB(MAX:4GB)メモリ、11.6インチの画面サイズ、Bluetooth付。おまけにHDMI端子もついているのでTV出力も可能!!これだけそれっていて46,000円でおつりがきました。

では、早速レビューを。
外箱は、本体の周りの発砲スチール分を足した大きさで、かなりコンパクト。家から駅まで14分ほど歩かなければいけないけど、あまり気にならなかった。(会社のノートPCを持ち歩いているからなれてるし。)

筐体はThinkPad X60(会社支給のB5ノート)と比べて若干横幅があるかな。奥行きはほとんど変わらない。X60のほうがパームレストの部分が広い(逆に言えばキーの部分の面積が小さい)。ディスプレイは解像度はワイド画面ということで若干横に広い。パネルの大きさはX60のほうが縦に大きく(4:3)、高さがあまりないことが気になった。

学生ころからずっとマウスはトラックポインタだったので、タッチパッドに慣れるのは時間がかかりそう。なので、タッチパッドの比較はできない。あるサイトのレビューでボタンの位置が本体の端までかかっているので誤って押すことがあるようなコメントがあったけど、自分はまだないのであまり違和感ないな。

速さは・・・いやー、速いねー。仕事で使っているX60は開発関連のソフトをたくさん入れているので、起動時間・各種アプリの動作は遅いから余計に速く感じる。

Windows7ははじめて触ったけど、最初のうちはぎこちなかったけどだいぶ慣れてきた。携帯とのBluetuth接続が一番心配だったけど、PC側に特別なアプリケーションを入れることなく(ドライバーはWindowsが勝手にネットからインストール)接続できた。初めてのBluetuthで戸惑ったけど、楽チンだ。

Windows7にDLNAクライアントがついてきている(メディアプレーヤ)ので、ディーガをサーバーにしてノートから見れるかな?と思って試してみたけど、デジタル放送は見ることができなかった。アナログで撮影したビデオカメラの映像は見ることができた。

ネットで調べたら、メディアプレーヤーでは地デジの映像は見ることができないのね。役に立たないジャン。

残念なところは今のところほとんどないけど、あえて言えば天板(青)に指紋がつきやすいことかな。